占い師の多くがハマってしまう「集客」の罠、、、あなたは大丈夫? こんなやり方は失敗する! うまくいかない人の典型的パターン

あなたも占い師ですか? こんな「ワナ」にハマってませんか? 多いんです、こういうの、、、うまくいかない人の典型的パターンなんですけど、意外に気づいてないみたいなんです。

インスタで集客をしてるという占い師2年目の方から、こんな相談を受けました。

これ、どう思いますか?

占い師さん
占い師さん

集客をしたくてインスタを始めてみたんです。でも、いいねやコメントは付くんですけど収入は上がらなかったんです。結局インスタはうまくいきませんでした。今も投稿を毎週アップしてますが、状況はあまり変わりません。

そこで他の人に聞いてみると、みんな LINE で集客してるみたいなので、私も LINE を始めてみたんです。それで少し人が来てくれるようになりましたけど、これも収入はぜんぜん上がりませんでした。なのでツイッターをやってみました。ツイッターはほとんど見てもらえませんでした。いいねもつかないし、コメントもないし反応が全然ないんです。

結局、ツイッターも全然ダメで、、、YouTube の方が観てもらえるかな? と思って、YouTube も始めてみました。がんばって動画を撮って字幕も入れて笑顔で解説して、、、でも一ヶ月経っても再生数はたった 12 回、、やっぱりインスタに力を入れるのがいいのかなと思って、今またインスタを頑張ってます。なんかもう、どうしたらいいのか分からなくて・・・心が折れそうです、、、

ユータ
ユータ

それは大変ですね、、、、集客と言っても、導線をきちんと考えて施策を立てないといけませんね。そうでないと、やることが増えるだけで、成果にちっとも結びつかないなんてこともあります。いいねやフォロワーがいくら増えても、収益に結びつかなければ意味がありません。あれこれ手を出さずに、まずはどれかひとつに集中して発信してみたらどうですか?

占い師は集客ができてナンボですよね。新規客を獲得するのも既存顧客のリピートを継続するのも占い師にとって大きな課題です。

本記事では、「集客」に関して多くの占い師がハマってしまう罠について解説します。併せて、うまくいかない人の典型的なパターンも見ていきます。

「うまくいかない人のパターン」を知るだけでも、明日からの集客について役立てることができます。自分もこの「罠」にハマってしまってないか、確認しながら最後まで読んでみてください。

この記事を書いてる僕、ユータは「Webデジタル・マーケター」兼「Webデザイナー」。5年前は月収5万円でしたが、マーケティングを学んで今では月収144万円になりました。

占い集客がうまくいかない人の典型的なパターンとは?

集客できない
同じところをグルグル回ってませんか?

占い集客がうまくいかない人の典型的なパターンって何でしょうか? コレ、実は結構多くの人が陥ってる罠なので気をつけてください。インスタやライン、ツイッターなどは確かに有効な手段なのですが、使い方を間違えると「やることがただ増えるだけで、ちっとも成果に結びつかない。。。」ということが普通にあります。

使う SNS を増やせば運用する手間や時間がその分だけかかりますよね? つまり、それだけで時間のロスになるということ。かけた手間や時間に見合ったリターンがあればいいのですが、そうでない方もたくさんいるみたいですね。これだと、時間もお金もドブに捨ててることになります。掛け捨ての保険みたいなものですね。

では、うまくいかない人の典型的パターンってどんなものでしょうか?

それは、、、

「 結果が出ないうちに、あれこれ手を出すこと 」です。

SNSをたくさんやる人
どれも中途半端になってない?

最初はインスタをやって、次はラインをやって、その次はツイッター、さらには YouTube、、、というように、次から次へ手を出すのですが、どれも結果に結びつきません。どうしてでしょうか?

どれも中途半端だからです。

こういう人はこう言います。「やってみたけど、駄目だったんです」って。でも、それって実際は「できてない」んです。本人は色々試してみたつもりなのでしょうが、そもそもその領域までたどり着いてないわけです。これだと、いつまで経っても同じところをグルグル回り続けることになります。アレをやってみたけど駄目だった、次はコレをやってみよう。あ、コレも駄目だ、じゃあいま流行ってるあれにしてみようかな、、、と。これが初心者の方ほど陥ってる罠なんです。

そうじゃないんです。「ただなんとなく流行ってるから、、、」「他のみんながやってるから。。。」という理由で SNS をやっても、成果はまず出ません。SNS の運用にもセオリーがありますから、それに則った運用をすることが必要です。「誰かの見様見マネでとりあえずやってみました!」というのでは、誰にも興味を持たれないのです。悲しいですね。。。

競争相手と同じ方法で仕事を続けたり、今のやり方に固執している限り、あなたが手にできるのは、ささやかな増収がやっとです。悪くすれば、簡単に足元をすくわれかねないんです。

※ 追記:2023年7月6日、メタ社がツイッターの対抗馬として発表したSNS「Threads(スレッズ)」が利用可能に。日本でも使えるようになりました。蓋を開けてみたところ「わたしスレッズ入れましたー、こちらでもよろしくお願いしますー」と言ってる人がアチコチに。。。このように、初心者の方は次々と手を出してしまうんですね。。。

実際のところどうしたらいい?

頭を抱える女性
「もう、どうしたらいいの・・・」

じゃあ、こういった「罠」に陥らないためには、どうしたらいいんでしょうか?

発信する内容によって使うメディアを選ばないといけません。発信する内容は、個人の状況によって様々ですよね。一概に「コレがいいです」とは言えないんです。でも少なくとも「みんながやってるから」という理由でインスタをやってもダメなんです。それは安易すぎます。

中にはインスタやX(旧ツイッター)で、日記のようなことを毎日投稿してる人がいますが、あれは止めたほうがいいでしょう。無意味だからです。読者はあなたの日記を見たいわけじゃないんです。あなたの言いたいことを言っても誰も聞いてくれません。そんなの誰も見たくないし聞きたくないんです。見た人が知りたいことを発信しないといけません。

複数の SNS を使い分けるのであれば、そのメディアにあった内容を発信する必要があります。インスタならインスタにあった内容や投稿をしないといけません。LINE なら LINE にあった発信をしてください。そうすれば自ずと、興味のある人が集まってきます。「自ずと」です。あなたは、一方通行な発信をしてませんか? ぜひご自身の発信を振り返って考えてみてください。

そして最も大事なことは、「まずひとつのものに集中する」ということ。ひとつのものをやって、ある程度の期待していた結果が出てから次へ行ってください。中にはしっかりやっても期待した成果が出ないものもあります。そういうのはどんどん切っていきます。だから大切なのは、期限を設けてやること。当たり前のことを言ってるようで、実は多くの人ができていないことです。仮説を立てて期限を設けて効果を検証することです。

これは SNS 運用に限りませんが、「まずひとつに絞ってやってみること」をおすすめします。

この記事のまとめ

  • 多くの結果の出ない占い師は、結果が出てないうちからアレコレ手を出す
  • その結果、どれも中途半端になる
  • SNSをやる際には、運用方針を決めて目的に沿って発信する
  • あなたの言いたいことを言っても、誰も聞いてくれない
  • 読者の知りたいことを発信するのが原則
  • 運用するSNSは一つに絞る。結果が出てから次をやる
  • 何かやるときは必ず「期限」を設ける
  • 仮説を立てて、効果を検証する

無料の30分Zoom相談を受けてみませんか?

無料の30分Zoom相談をやってます。集客や売上アップ、仕組み化や自動化の構築方法など、マーケティングに関することなら何でもOK。経営者の方も参加してくださっています。毎月3名様まで(先着順)。席がなくなってしまう前に、今すぐご予約ください。

ご相談がありますか? 「より具体的なやり方を知りたい」という場合は、以下のフォームに記入して送信してください。